元気をくれる「白菜」

 

こんにちは。tampopo-watage です。

 

60歳からの趣味として始めた家庭菜園。

4月からの6か月あまり、そんな短期間でも試行錯誤の連続です。

 

でも、その思考錯誤が愉快で楽しいですー。

 

「仕事」で日々、試行錯誤を繰り返してた時は、「しんどさ」と「プレッシャー」がまとわりついていましたけど…。

 

「趣味」の試行錯誤は、愉快です。

 

8月にポットに種播いて、毎日水やりして育てた白菜の苗。

9月5日に畑に定植しました。

 

以後、暑い日中には苗が萎えることも多かったですが。

また、たくさん葉虫にいためつけられ、もう枯れるのでは…と心配もしたのですが。

肥料もやりつつ、除草作業のしつつ、殺虫剤も散布しつつ。

 

かなり穴があちこちあいてはいますが、かなり立派な葉ぶりに成長してくれています。

 

 

                       f:id:tampopo-watage:20201023215604j:plain



                           

ここ数日で、葉っぱが丸く巻きはじめるものもでてきました。

 

早朝、夕方に野菜の様子を見に行きますが。

最近では、野菜を見ることが楽しみになってきました。

 

先日の台風で、半数の白菜君の巨体が傾いたり、倒れたりしましたが。

根っこに盛り土をして、根本を安定させると、元気に成長を続けています。

 

ひと時、枯れそうな弱弱しかった白菜が、どっしりと構え、葉を巻き出し、白菜らしく成長していく姿を見ていると、心が晴れ晴れ、スッキリします。

また、白菜の生命力から「パワー」「元気ビーム」をもらっているように思います。

 

白菜の横で育つ「大根」、「水菜」、「菊菜」、などなども、個性豊かにのびのび成長してきました。

 

今は、家庭菜園が私の「仕事?」 の一つとなっていますが。

この「労働?」 は、当分やめられそうにありません。

いや、これから一生続けたいと思います。

                                      

                f:id:tampopo-watage:20201023184904j:plain